gmailで容量が不足してきた!

gmailで容量が不足してくると下記のメッセージが表示されます。

容量不足

 

■古いメールを検索する

まずは、メールのスリム化を行いたいので昔のメールを探します。

・7年前のメールを抽出する場合

older_than:7y

 

■容量の大きなメールを検索する

larger:20m

一番大きいメールは32Mがありました・・・?

 

■Googleドライブを削除する

この要領も含めてなので、不要なものがあれば削除をする

 

このような感じで削除して容量をあけます・・・。

容量を開けている最中にどんどん大きいサイズのメールが・・・。

「MSゴシック」、「MS明朝」のお話

「MSゴシック」、「MS明朝」について話題があがったのでまとめてみました。

 

TrueType(トゥルータイプ)というフォントの規格は、アップルコンピューターが開発した。

アップルがMicrosoftにTrueTypeの技術を提供した。

Windows3.1の時代に、リョービイマジクス(株)より書体デザインの使用許諾を受け、リコーが米国マイクロソフトと共同開発したものがMSゴシック、MS明朝となる

出典

http://industry.ricoh.com/font/knowledge/fontknowledge01.html

ということで「MS」とはマイクロソフト

 

であっているかな??

SQL SERVERのバージョン情報

SQL SERVERってバージョンが表示わかりずらいと思うんだけどどう?

バックアップ、リストアでひかっかるし。なんか余計な作業が増えるってイメージなんだけど・・・。

 

RTM (no SP) SP1 SP2 SP3 SP4
 SQL Server 2017 14.0.1000.169
 SQL Server 2016 13.0.1601.5 13.0.4001.0
or 13.1.4001.0
 SQL Server 2014 12.0.2000.8 12.0.4100.1
or 12.1.4100.1
12.0.5000.0
or 12.2.5000.0
 SQL Server 2012 11.0.2100.60 11.0.3000.0
or 11.1.3000.0
11.0.5058.0
or 11.2.5058.0
11.0.6020.0
or 11.3.6020.0
11.0.7001.0
or 11.4.7001.0
 SQL Server 2008 R2 10.50.1600.1 10.50.2500.0
or 10.51.2500.0
10.50.4000.0
or 10.52.4000.0
10.50.6000.34
or 10.53.6000.34
 SQL Server 2008 10.0.1600.22 10.0.2531.0
or 10.1.2531.0
10.0.4000.0
or 10.2.4000.0
10.0.5500.0
or 10.3.5500.0
10.0.6000.29
or 10.4.6000.29
 SQL Server 2005 9.0.1399.06 9.0.2047 9.0.3042 9.0.4035 9.0.5000
 SQL Server 2000 8.0.194 8.0.384 8.0.532 8.0.760 8.0.2039
 SQL Server 7.0 7.0.623 7.0.699 7.0.842 7.0.961 7.0.1063

 

WEBだと見づらいのでExcelはこちら

 

 

パソコンで小さな親切大きなお世話と感じる機能!

パソコンを使っていて自動的に勝手に更新されて、なんじゃーこりゃー、とか、うっとしーなーとかありませんか?

意外と多くて徐々にピックアップしていきます。

 

地味に名称(表示機能)が変わる

以前のWindows10の「スタートボタン」を右クリックしたときに表示されるメニュー。

コントロールパネルがあるのですが・・・

win0

 

Windows Update を行っていた後のWindows10の「スタートボタン」を右クリックしたときの表示メニュー

win1

 

もちろん起動するウィンドウも異なります。コントロールパネル→以前からのなじみがある画面。

設定→Windows10の設定画面

 

コントロールパネルを呼び出すのには「検索窓」で「コントロールパネル」と検索しましょう!

コルタナにコントロールパネル!って叫んでもよいかも?→叫んでみたらWEB検索結果が開きました・・・( ノД`)シクシク…

 

 

 

Windows10のIMEの切り替え時に画面中央に表示される

入力を切り替えるごとに表示されて、正直にヤな気分にさせます。

変更するには「コントロールパネル」「時計、言語、および地域」>「言語」「言語のオプション」から「Microsoft IMEの設定」を開きます。

 

win2

 

IME入力モード切替通知の「画面中央に表示する」にチェックが入っているので外します。

ime

 

これで表示されなくなります。

 

ブラウザのファイルダウンロードとかスキャンがかかるけど終わらない

ウィルス対策製品がいろいろと便利に安全に日々していただけいるので安心ですが、時として動作が完了しないとかご勘弁を!ということがまだまだ多くあります。

マカフィーの場合は、WEB保護は、WEBadviserというプログラムがインストールされているのでこちらを削除します。

 

 

 

 

思いついたときにまた更新します。

 

Autologonツールを利用してWindows Server 2012に自動ログオンさせるようにする

あまり実施しませんが、Windows Server2012に自動ログオンさせてほしいということで調べたところ、autologonを利用して自動的にActiveDirectoryの機能が有効であってもログオンできましたのでまとめました。

 

Autologonのダウンロード

https://technet.microsoft.com/ja-jp/sysinternals/bb963905.aspx

 

設定手順

1.Autologon.zipの中の「Autologon.exe」をC:\Windowsへコピーする

2.フォルダへ入れた「Autologon.exe」を実行してパスワード類を設定する。「Enable」で有効。「Disable」で無効

autologon

3.再起動して自動ログオンするかのテストを行う。

 

 

Windows Server 2012 でDHCPserverのフェールオーバーで冗長構成を構築する

Windows Server 2012 でDHCPserverのフェールオーバーで冗長構成を構築する方法のメモを残します。

 

(1)2台のサーバーにDHCPserverの役割をそれぞれインストールします。

 

(2)構成を実施し、認証を行います。

(3)メインの方でDHCPスコープを作成しアクティブ化ます。

(4)フェールオーバーの構成をクリックします。

(5)モードをホットスタンバイor負荷分散を選択し、共有キーを設定します。
(6)相手側のDHCPサーバー上にスコープが表示され、内容がレプリケーションされていることがわかります。

 

ざっくりなメモですみません。

 

さくらインターネットVPSでリソース制限に引っかかった。(IOPS)

VPS便利なのですが、仮想マシンなのでそれなりに制限があるので気を付けないと引っかかるときもあります。

 

さくらインターネットのVPSでの制限は

1. ディスクへのIOPS (1秒あたりのI/O数)
2. CPU リソース

とのこと。*参照

 

制限にかかると!

他でも言われていますが激重になります。

リソース解除されるまでに明確にはありませんが実体験からすると1~2時間程度見たほうが良いかと思います。

 

今回は、DISK I/Oで引っかかりました。●付けたところ。

disk

あ、そうそう、こんなクエリを組んだらやばいよなっていうクエリを動かしちゃいました?

最初気づかなくて、同じ日に起きたネットワーク障害の影響かなって思っていた。

調べるとそんなことはなくて、自身のサーバーで制限くらってたことに気付いた。

 

なかなか回復しなくて、これが本番だったらどうしようかと思ったぐらい・・・ということで短時間でDISK I/Oへ

影響を与えていたスワップをちょっと変更しよう。

 

スワップのサイズを調べる

#  swapon -s
Filename                                Type            Size    Used    Priority
/dev/vda3                               partition       4194300 0       -1

 

apacheでの制限を確認する。

StartServers           8
MinSpareServers        5
MaxSpareServers       10
ServerLimit          256
MaxClients           256
MaxRequestsPerChild  400

*無制限になっているとろくなことないので。

 

とにかくDISKへの負担を減らそう。

 

Windows10のプロキシ設定方法はこれだ!

Windows10になると何もかも設定が変わって、面倒だ!って思われているかもしれませんが、まあ、設定しないと使えないので少し頑張って設定していきたいと思います。

 

今回は、Windows10でプロキシ設定の方法です。

従来は、IEのプロパティで設定というイメージでしたが今回は、違うところからの設定になります。

 

プロキシ設定手順

(1)デスクトップの右下の吹き出しのアイコンをクリックして「すべての設定」をクリックします。

プロキシ設定

 

(2)Windowsの設定で「プロキシ」と入力して、表示された「ネットワーク プロキシの設定」をクリックします。

 

(3)手動プロキシセットアップ欄で「プロキシサーバーを使う」を「オン」にして必要なプロキシサーバー情報を設定します。

除外ルールとか考えていくと「セットアップスクリプト」を使ったほうがシステム的には便利そうです。(pacファイル)

iPadでプロキシの制御しようとしたときはpacでコントロールしました。

 

確認くんサイトなどで、プロキシ経由なのかをチェックしてください。

 

 

気を付けよう!怪しいメール一覧 No2

怪しいメール第2弾です。

 

差出人で利用されているメールアドレスは「OCN」のものでした。(例:@polka.ocn.ne.jp)中身を読んでいくとイタリアあたりを経由ですかね。

↓まあ、どこの誰だかよくわかりませんが、名乗らないっていうのも特徴的ですかね?

件名

納付

本文

各位 

お疲れ様です。 

至急本社へ納付書を送って下さい。 

すぐに送れない場合は、1期分を納付してから送って頂いても結構です。 

宜しくお願いいたします。 

管理部

添付のExcelファイルにはウィルス付きで届いているので開かないようにしましょう!!

 

いちいち判断するのも、いやになるかと思いますので、社内のやり取りの本文の最初には、暗号文でも入れておきますかね?

 

 

 

 

差出人

Apple支援チーム <astonkagabener@lucyemail.email>

件名

リマインダー: 最近アカウントが不明なデバイスからサインインされました!

本文

拝啓、


私たちは、あなたのアカウント情報の一部が誤っていることをお知らせしたいと思います。私たちは、あなたのアカウントを維持するためにお使いのApple ID情報を確認する必要があります。 下のリンクをクリックしてアカウント情報を確認してください。:

マイアカウント確認 >


私たちは24時間以内にあなたからの応答を受信しない場合は、アカウントがロックされます。

Appleチーム

My Apple ID | サポート | プライバシーポリシー
Copyright © 2017 Apple Inc. 全著作権所有。

 

短縮URLは便利だけど、どこに飛ばされるのかわからないから気を付けたほうがよいです。

 

 

差出人

Apple ID <relay-japan9@wakakakeke.com>

 

件名

ご利用の Apple ID のパスワードリセットの手順をお知らせします

 

本文

Apple IDがロックされています!
お客様のアカウント情報の一部が表示されているようです欠落または間違っている、
お客様のApple IDは、お客様からの返信があるまでロックされます。
あなたのアカウント情報を更新する必要がありますあなたのApple IDを引き続き使用するには。アカウント情報を更新してください
あなたのアカウントを更新する

iCloudはAppleが提供するサービスです。 Apple ID | サポート | 規約と条件 | 個人情報保護方針 
Copyright © 2017 Apple Inc. All rights reserved.

 

まあ、あいかわらず送られてきます・・・コメントも同じになってくるな・・・。

 

件名

アラート: あなたのアカウントは一時的に無効になっています

内容

迷惑

 

件名

領収書 - あなたのストレージはアップグレードされています

 

内容

購入いただきありがとうございます。ストレージはアップグレードされています。

日付:28/08/2017
注文番号:#392166993122
ブラウザ:App Store

あなたが最近iPhone 6Sで製品やアプリケーションを購入したことがない場合は、「あなたのApple IDを使ってあなたのアクセスアカウントを考えると、

私たちのリンクを読んで(pdf)、あなたのアカウントの指示に従ってください。

敬具、
Aρple Inc.

著作権©1998-2017。 2211 N 1st St、San Jose、USAすべての権利予約

iPhone6s持っていないし・・・。

 

 

 

↓そのほかの迷惑メールに関する記事

気を付けよう!怪しいいメール一覧

 

気を付けよう!怪しいメール一覧

迷惑なメールがどんどん巧妙になっていきます。気を付けないと間違って開いてしまうケースがあります。届いた迷惑メールの一部を紹介していきます。

そもそも身に覚えがないとか、送られてきたアドレスでApple ID使ってないしとかそのあたりでもまずは警戒しないとけいないですね・・・。

 

件名:お使いのApple IDのパスワードがリセットされました。

拝啓、


私たちは、あなたのアカウント情報の一部が誤っていることをお知らせしたいと思います。私たちは、あなたのアカウントを維持するためにお使いのApple ID情報を確認する必要があります。 下のリンクをクリックしてアカウント情報を確認してください。:

マイアカウント確認 >


私たちは24時間以内にあなたからの応答を受信しない場合は、アカウントがロックされます。

Appleチーム

 

まず、チェックポイントですが、メール送信元をまずみてみましょう

表示名<メールアドレス>という形式で表示されますので表示名はApple.co.jpのように記載していますがメールアドレス事態は「.co.jr」となっています。

ドメインで「.co.jr」は存在しないので怪しいと思えるポイントです。

表示名<メールアドレス>
service@apple.co.jp <service@apple.co.jr>

 

GMAILを利用している場合は「メッセージのソースを表示」でメッセージの詳細を開いてみてもよいかと思います。

 

じっくり見てみる場合はSMTPがどのような経路で送信されているのかチェックしてみるとよいです。

なかなか、判断しづらいのでgmailについている迷惑メール機能は非常に便利でこのようなメールも迷惑として判断してくれます。

 

日々迷惑メールが進化しているので予防学習をしていく必要があるでしょう。

 

それ以外に最近届いたメール

件名

[アップデートの要約]:あなたのiCLoud IDはセキュリティ上の問題のため完全にロックされています

送信元

service@apple.co.jp <information-accounted@accountie-noreply.co.jp> kelapa-daging.com 経由

本文

キャプチャ

 

 

件名

1年間のライセンスを購入するプレミアムパスをありがと

本文

以下のサブスクリプションをご購入いただきありがとうございます。 03/08/2017 01:04:55 AM

サブスクリプション名:パスプレミアム1年

注文番号:424564687455

受領日:03/08/2017 01:04:55 PM
注文総額:19.99米ドル



この購入を承認していない場合は、をご覧ください。iTunes支払いキャンセルフォーム

※支払キャンセールフォームのリンクを見ると「https://t.co/////XXXXX」となっている。

 

 

↓TOに自分の宛先がない。BCCで送られている

件名:

AppIe lD : クローズド通知 #0644. <efsefsefse@fnactic.com>

 

本文

 

キャプチャ

↑PDFの添付ファイルだけ。雑だなこれは。。。

 

 

 

どんどん増えて届きます・・・。

もうなんだか本物なんだか偽物なんだかわからなくなりますよね?

そんな時は、一度「https://appleid.apple.com/」のサイトでご自身のApple ID状況をメールのリンクではなく、ブラウザにApple IDの管理サイトのURLを入れてログインして確認しましょう!

 

 

↓そのほかの迷惑メール一覧記事

気を付けよう!怪しいいメール一覧No2