au光10GbpsにWi-Fi6対応のOrbiメッシュWiFi(AX6000)を導入してみた

自宅にau光10Gbpsを導入してみました!!電柱をNTTに借りる許可を得るまでちょっと長かったのですが…

今までは、「NETGEAR WAC505」を複数台使って、家のWiFiとして利用していましたが今回は、メッシュWiFi且つ高速で通信できるタイプとしました。

利用人数と用途と考えると、Orbi AX6000となり、高価なものとなってしまいました。

 

https://www.jp.netgear.com/orbi/rbk852.aspx

目次

導入情報

・3階建ての1軒屋。1階あたり30㎡程度の広さ。WiFiは、1階と2階に設置。

・サテライトとは、WiFiで接続

・au光の10Gタイプを導入

 

Orbiの設定方法

・アプリで設定

ざっくりなイメージ。アプリの指示に従って行う。最終的にインターネット利用できるようになるまでの作業時間は30分程度は掛かる感じ。

 

ざっくりと下記のような感じでアプリでセットアップします。

 

 

セットアップ時に一度、orbiを見失いました。スマホのモバイル通信を無効化してWiFiのみでセットアップしたところ、成功しました!

 

実測値はどうなのか?

電波強度は、IOデータのWiFiミレルアプリを使いました。(https://www.iodata.jp/product/app/network/wifimireru/

インターネット速度測定は、Goolgeのインターネット速度測定サイトを利用

 

 

WiFiの近く

 

電波強度が悪い場所

 

電波強度が悪い場所にサテライトをおいた場合(電波強度は、30台だったり80だったりと数値的には不安定な感じ。切り替わりポイントだからかな・・?)

 

 

ちなみに有線LAN(1Gbps)で接続した場合は、約800Mbpsでていました。そこから考えても良い感じのインターネット速度テストの結果かと思います。

 

 

もともとは、昔々のNTTフレッツ光の回線だったので15Mbpsでしたので桁違いの速度となりました

まだ、10Gbpsフルのテストができないのが非常に残念です(TдT)

 

 

導入した結果をまとめてみた

・SSIDは、メインとゲストのみ(PROモデルにすれば、SSIDは4つだったみたい)

・建物の構造の影響なのかわかりませんが、上部の階のほうが電波の通りが良い。

・長時間WiFiつないで放置ゲーしているが今のところは切れることはなし(「NETGEAR WAC505」は、必ず切れる時間帯があった)

・Zoomが切れると言われたが私が使っている分にはそのようなことが発生しない…

・意外と装置は大きい

・思ったより設置には時間がかかる

・サテライトの設置には、IOデータのWiFiミレルアプリなど電波強度がみれるものがあると便利

・外出先からorbiに接続したい場合は、どこでもアクセスで接続を有効化しておく必要がある

・orbiアプリから端末毎にインターネットのオンとオフの設定ができる。

 

WiFiでダウンロード速度を計測したら561Mbpsも出ていた。早いな

これだけの速度でダウンロードしてても、別端末でインターネットが遅延することはなかった。